【飲食関係者向け】職場が辞めさせてくれない場合の解決法

こんにちは!

 

飲食業界は、長時間労働の過酷な労働環境の職場が多く、また、以前から「ブラック企業」が多いことでも知られています。

 

従って、飲食のお仕事を辞めたくても、会社が強烈に退職を留意して、辞めさせてくれないという事態がよく起こります。

 

そこで、今回は、飲食店を

 

飲食業の正社員の辞められないは深刻

 

飲食店を辞めたくても辞められないが問題となるのは、パートさんやアルバイトさんではなく、正社員です。

 

パートさんやアルバイトさんは、比較的簡単に後任が採用できるし、補助的なお仕事をすることが多いので、辞めたいと申し出た者に対して、会社が強力に引き留めることはそう多くはありません。

 

働く方も、同じような条件の職場に比較的簡単に再就職ができますので、気軽に辞めることができます。

 

退職予定日の1カ月以上に前に退職を申し込むなど、引き継ぎに十分配慮すれば、比較的簡単に辞めることができます。

 

一方、正社員の場合には、仕事に対する思い入れが強く、また、一度辞めてしまうと、正社員として再就職することが難しいので、職場が辛くても、簡単に辞められません。

 

また、会社の方でも、特に業務に精通したベテランの社員が辞めてしまうと、大きな損失となるので、簡単には辞めさせてくれません。

 

会社は、正社員がそう簡単には辞められないという事情を知っていますので、辞めたいと申し出ると、執拗に説得を繰り返すなどして、退職を妨害します。

 

飲食を辞めさせてくれないで退職代行を使う

 

健康障害が発生するリスクが高まるような長時間労働が長期間続き、ストレスが限界にきて、飲食店を辞めたいと申し出た社員に対して、会社が執拗な退職妨害を行って辞めさせないと、精神疾患を発症したり、脳梗塞・心筋梗塞で倒れたりすることがあります。

 

こういった状態は非常に危険で、会社が長時間労働を改める気持ちがない場合には、すぐにでも退職して、自分の生命を守る必要があります。

 

こんな状態にある社員が退職したいと申し出た時に会社の都合で辞めさせないというのは、傷害罪、場合によっては殺人罪に値するような重大な違法行為です。

 

ただし、ストレスが限界にきている状態で退職を留意する会社と退職交渉を行うことは、大変です。

 

こういったケースでは、退職代行に退職交渉や退職手続きを代行してもらい、自分は早く退職して休養し、疲れを取った後、再就職活動に備えるべきです。