「会社を辞めさせてくれない!」そんな時は労働基準監督署に相談する?

会社を辞めたいと思っても会社が辞めさせてくれないという話はここ数年で増えてきたような気がします。

人手不足の状態のため辞められると苦しい、離職率が高くなってしまうことを懸念しているなど理由は会社により様々です。

そのため、会社を辞めるには会社の許可が必要と多くの方が考えているかもしれません。

 

法律上は退職する場合には会社の許可はいりません。民法では、期間の定めのない雇用契約の場合は2週間前に退社の意思を伝えれば退社できると定められています。

 

しかし、トラブルを避けるためにも就業規則等を確認する必要があります。この就業規則では、退職する〇月前に会社に申出するように記載があります。

1~3ヶ月前に退社の意思表示をするケースを求めているケースが多いように思います。

これは会社によって異なるため一概には言えません。

 

そのため、退職しようと考えた場合には2週間前に退職できるとは思わずに、まず就業規則をチェックしてみることが大切です。

上司などに会社を辞めたいと話し合っているがなかなか辞めさせてくれないなどと事態が改善されない場合は転職活動などといった次の行動を起こせないことが多く不安に思うかもしれません。

 

そのときは選択肢の一つとして、労働基準監督署に相談することが挙げられます。

労働基準監督署とは、会社の労働や衛生状況等について監督を行っている公共機関です。労災が起きた場合もこの施設を使う場合もあります。

 

この機関には総合労働相談コーナーが設置されているところもあります。

この総合労働相談コーナーではこのような案件だけではなく、ハラスメントや残業代未払いなどといった相談もしてくれます。

役に立つアドバイスをしてくれることが期待できます。

 

会社が辞めさせてくれない場合であっても先述した民法の規定通り退職の意思を伝えて2週間後に辞めるというのは出来ることならば避けた方が無難です。

まずは、就業規則を確認して定められて期日より前に退職の意向を伝えるのがベターです。そしてきちんと話し合いをする必要があります。それでも一向に会社が退職を認めてくれない場合には労働基準監督署などの公的機関に相談することがいいと思います。

 

まとめ

会社を辞めようと考えてもなかなか辞めさせてくれないということは悩ましい問題です。そうならないためにも先ほど紹介した労働基準監督署をはじめそのような公的機関に相談するのも一つの方法です。そういうのも活用していくことも重要です。