どうする?人手不足を理由に辞めさせてくれない場合の対処法

こんにちわ!

 

会社を辞めようと思いその旨を会社に伝えたとしても人手不足で辞めさせてくれないケースがあります。では辞められないのかといえばそうではありません。きちんと手順を踏むことで法律上は辞めることは可能です。

 

そもそも退職は、労働者の一方的な意思表示により効力が発生します。民法627条では期間の定めのない雇用契約については、解約の申し入れ後、2週間で終了することとなっています。

そして必ずしも会社の同意がなければ退職できないというものではないということをまずはきちんと整理してください。

 

しかし、だからと言って退職の申し出をして2週間後にすぐ辞めるということは会社とのトラブルを避けるためにはしない方がよいでしょう。

そうするためにも、まずは会社の就業規則を確認することが必要です。

そこには退職する前の〇月前に退職の申し出をしなければならないと記載されています。

その期日をきちんと守りしっかりと退職する旨を伝えることが大切です。

後々のトラブルが起こる可能性があるので必ず就業規則は確認しましょう。

 

最近は、人手不足に悩む会社は多いのは事実です。

人手不足な場合は周りの事を考えると退職の事は言いづらい面もありますし、会社も退職を認めない話は聞きます。

 

人手不足を理由として会社を辞めさせないというのは問題があります。

人手不足に陥らないためにも会社はしっかりと日頃から人員計画などを立てる必要もあります。

 

しかし、会社と何度話し合っても辞めさせてくれない場合などは労働基準監督署等に総合労働相談コーナーがありますのでそちらに相談に行かれることをおすすめします。

ここでは専門スタッフが対応してくれますので、現在の状況を説明すると適切なアドバイスが受けることも可能です。電話でも対応してくれます。

 

まとめ

人手不足で辞めさせてくれない問題に直面するといろいろと困るかと思います。しかし、辞めないでいくとそれがストレスになり体調を崩すことも考えられます。そうなると私生活にも影響を及ぼす可能性があります。

1人で悩まずに公的な相談機関も整備されていますのでそちらに相談してアドバイスをもらうなどして進めていくことも検討するのも一つの方法です。