飲食店のバイトを辞めるのは少し大変!?契約期間があります!

2020年6月8日

こんにちは!

 

ファーストフード店に行くと、多くの学生アルバイトさんが働いています。

きびきび働く姿に、感銘を受けます。

 

しかし飲食店のアルバイトは仕事がきつく、辞めたいと悩む方もたくさんいらっしゃいます。

 

そこで今回は、飲食店のアルバイトさんがお店を辞める場合の期間について解説します。

 

契約期間の終了まで辞められないのが原則

 

アルバイトさんの労働契約だと、3カ月や6カ月など、雇用期間が設けられているケースが多いと思います。

 

期間の定められている労働契約で働く場合には、病気や怪我等で働けないというやむを得ない理由がない限り、

契約期間の途中では辞められないのが原則です。

 

従って辞める場合には、契約期間の終了まで待って、

契約更新の際に契約の更新をしない旨をお店の方に伝えることで、辞めます。

 

ただし、特に学生アルバイトさんの場合、社会人とは異なり、この原則が厳密に適用されないと思いますので、

店長さんとの相談で、やむを得ない理由がなくても、契約期間の途中で辞めることができるケースがあります。

 

辞めるタイミングに気を付ける

 

飲食店でのアルバイトさんの場合、お店の方では急に辞められては困るような重要な仕事は、

アルバイトさんには任せないのが原則です。

 

従って、急に辞めてもお店は大きな影響を受けないようになっていますが、

だからと言って、退職の申し入れをしたその日に辞めてよいというわけではありません。

 

飲食店の勤務シフトは1か月先の分まで組むことが多いので、

仕事を辞めると伝えるのは、辞める日の1か月程度前が望ましいです。

 

有期契約で働く飲食店のアルバイトさんの場合、やむを得ない理由がない場合でも、

希望した場合には、お店が契約期間の途中でも辞めることを認める可能性が多いので、

そのケースでは、店長さんと相談してみるといいでしょう。

 

ただし、余裕をもって退職の申し入れを行い、引き継ぎをしっかりすることだけは忘れてはなりません。