【立つ鳥跡を濁さず】正社員が会社をスムーズに辞める手続きとは?

こんにちは!

 

正社員は、勤務期間が長く、給料や賞与の面で優遇されているので、会社とのつながりが強くなっているのが普通です。正社員が会社を辞めるということは、そのつながりを切ることですので、その手続きには慎重さが要求されます。

 

そこで、今回は、正社員が会社を辞める手続きについて書いていきます。

 

正社員が辞める時は正式な退職手続きが必要

 

一般的には、期間の定めのない労働契約で働く方を正社員、有期労働契約で働く方を非正規職員といいます。

 

有期契約で働く非正規職員の場合、病気や怪我で働けないなどというやむを得ない事由がない限り、雇用期間の途中で退職できません。満期まで待って、更新契約にサインしないことで辞めますので、このケースでは、退職手続きというものは特にありません。

 

非正規職員の場合、病気や怪我で働けなくなって辞める場合や、会社との交渉によって、例外的に期間途中で辞める場合は、退職手続きが必要になりますが、そうでない場合には、退職手続きについて考える必要はないと言えます。

 

正社員の場合は、会社に勤めていた期間も長く、給与・賞与面でも優遇されていますので、非正規職員と比較した場合、会社とのつながりも濃くなっています。

 

退職するということは、そのつながりを断ち切ることですので、その際の退職手続きは、より丁寧に慎重に行わなくてはなりません。

 

無法会社を正社員が辞める場合の手続き

 

正職員も、ひどいパワハラの被害に遭うこともありますし、長時間の残業を強いられることもあります。

 

就職するのも退職するのも簡単な非正規職員の場合、会社を辞めて別の会社を探すという解決方法がありますが、簡単に辞めることができない正社員の場合、そういった状態になると、辞めるに辞められない事態に陥り、問題が深刻化する傾向があります。

 

正社員の場合も、会社を辞めるという方法は究極のトラブル解決方法であり、それが問題を解決する唯一の解決方法であるならば、その方法を取るしかないでしょう。

 

そんな場合、無法を行う会社に対して礼を尽くす必要はないので、退職手続きに気を遣う必要はなく、法令に従って、機械的に手続きを進めます。退職代行を使う方法もあります。

 

職場にトラブルがない状態で正社員が辞める場合、退職時期や退職を伝えるタイミング、退職の言い方に気を使います。

 

退職理由も、会社の体面を損なわないものを考えておく必要があります。会社とよく話し合って、引き継ぎをしっかり行い、円満に退職するべきです。