【消防士向け】辞めたいけれど本当に辞めるべきなのか?

こんにちは!

 

消防士は公務員なので、身分が安定しており、給料も比較的高い水準なので、人気の高い仕事です。

 

しかし、仕事が単調で、パワハラも散見され、それらに我慢できない場合には、消防士を辞めたくなることがあります。

 

そこで、今回は、消防士を辞めたい場合について書いていきます。

 

消防士を辞めたくなる理由

 

消防士を辞めたくなる理由としては、次のようなものが上げられます。

・肉体的・精神的にきつい

・人間関係が大変

・他の公務員と比較すると、給料が安い

 

消防士のお仕事は、公務員で安定していますが、単調で、あまり面白くありません。

 

また、パワハラが横行しやすい職場ですので、運が悪いと、自分がパワハラのターゲットにされてしまうことがあります。

 

男性社会ですので、体育会系のノリが強く、体育会系でない人にとっては、人間関係で苦労します。

 

公務員として、民間と比較すると高い給料が支給されますが、事務系の公務員と比較すると、その水準は低く、消防という危険な仕事をする割には賃金が低く、それが不満となる場合もあります。

 

愚痴程度なら退職を考えないこと

 

消防を辞めたいという場合、それが「愚痴」程度であれば、それは、言ったり考えたりしない方が良いでしょう。

 

どんな仕事でも、嫌なことや辛いことがあるのは当たり前です。些細なことでいちいち仕事を辞めたいと言っていては、きりがありません。

 

「愚痴」をこぼすよりも、職場内の人間関係を改善する方法を実践するとか、身体に負担がかからないような仕事の方法を考えるとか、疲労がたまっているのであれば、休養を取ってリフレッシュするなどした方が、より積極的です。

 

一方、本気で消防士を辞めたいと考えるのであれば、それは実践あるのみです。

 

ここでいう実践とは、再就職に当たっての綿密な計画及び準備のことを言います。

 

消防士を辞めて、別の会社に再就職して成功した方に共通するのは、消防士を辞める前から、再就職に向けての綿密な準備と計画をしていたことです。

 

なお、消防士として勤めている間に、再就職の準備をする場合は、決して周囲に「消防士を辞める」話をしないことです。職場には、一生懸命消防の仕事を頑張ろうと思っている人がいます。そういった人たちは、そういう話を聞くのを非常に嫌がるからです。