【注目】バイトをすぐに辞めたい人必見!2週間で辞められます!

2020年5月5日

こんにちは!

 

今回は、アルバイトで働いている方が、すぐにバイト先を辞めたい場合について書いていきます。

 

会社が承認する場合には、即日退職も可能です。

会社が留意した場合でも、退職の申し入れから民法で定める2週が経過した場合には、辞めてもよいでしょう。

 

会社が退職時期を遅らせるよう要求する場合でも、

どうしてもすぐに辞めたい時は、退職代行サービスを利用するという方法もあります。

 

バイトはすぐやめてもよい?

 

会社の仕組みから言って、アルバイトの方には重要な仕事は任せません。

また、ある程度はアルバイトの方が突然辞めることを想定しています。

 

勤務が長期間になり、会社又はお店の重要な部分を任されるようになっていれば別ですが、

そうでない場合は、突然辞めても会社にそれほど大きな影響は出ません。

 

そうはいっても、高校生のアルバイトではない限りは社会人ですので、辞めるときは礼を欠いてはなりません。

 

会社のシフト計画を考えて、退職日の1か月程度前に退職の申し入れを行い、

退職までに上司や同僚に挨拶をしておくのが望ましいです。

 

ただし、どうしてもアルバイト先をすぐに辞めたいという事情がある時は、

上司にその趣旨をお話して、了解を得た上であればすぐに退職しても問題ないでしょう。

 

法律上は2週間で辞めれる

 

即日退職を申し出た場合で、会社がそれを承認しないときでも、

期間の定めのない契約の場合、退職から2週間を経過すれば、退職できます。

 

就職時に雇用期間を定めた場合には、特別の理由がない限り、

雇用期間の満了までは退職できないのが原則ですが、

このケースでも、長くても1か月待てば退職してよいでしょう。

 

ほとんどのケースでは期間を定めた契約で就労する場合でも、

長くても民法の定める期間である2週間を経過すれば、会社の方で辞めさせてくれるはずです。

 

すぐに辞めたい場合で、会社が待ってくれという場合、できれば会社の意向に配慮して、

会社が退職してよいという日まで我慢してお仕事に従事するのが良いでしょう。

 

生命の危険が脅かされているなどといった特別な事情がない限りは、

会社の意向を無視して、無断欠勤してそのまま退職という方法はNGです。

 

退職代行を利用する

 

アルバイト先をすぐに退職したいと切り出して、会社側が待ってくれと言ってきた場合、

どうしてもすぐに退職したい場合は、退職代行サービスを利用する方法があります。

 

退職代行サービスを利用すれば、すぐに退職しても、後の手続きはサービス事業者の方で行ってくれます。

 

退職代行サービスを利用しないのであれば、

会社の留意を無視して即日退職すれば、バックレと言ってNG行為になります。

 

しかし退職代行サービスの場合は、

会社との交渉や手続きを代理人が行いますので、バックレにはなりません。

 

もちろん、退職手続きは自分で行うことが望ましいことであることに間違いはありません。

しかし、やむを得ない時もありますので、その時はこのサービスを使います。