【※派遣社員必見】派遣元が辞めさせてくれない時の対処方法

2020年4月15日

 

今回は、派遣で働いていらっしゃる方が派遣を辞めたい場合に、

派遣元が辞めさせてくれない場合の対処方法について書いていきます。

 

このケースでは

「派遣先のお仕事(勤務先)を辞めたのか」

「派遣元の会社(派遣会社)を辞めたいのか」

で対応が異なります。

 

先に重要な点を書いておくと、

派遣先のお仕事を辞めたい場合には、

次の派遣のことを考える必要があるので慎重な対応が必要です。

派遣会社が仕事を紹介してくれなくなる可能性があります。

 

派遣会社(派遣元)を辞める場合には普通の会社を辞める場合と対応は異なりません。

契約満了のタイミングで登録の削除を願い出れば終了です。

 

派遣の場合には慎重な対応が必要

 

派遣労働者の方が派遣先に派遣されたけれども、

派遣先の会社に合わないので派遣を辞めたい場合には、

通常会社を辞める時とは少し違った対応が必要になります。

 

勝手に派遣先を辞めてしまうと、

同じ派遣元からは派遣の仕事は2度と来ないと覚悟した方ががいいでしょう。

従って辞める場合は最低限、派遣期間の終了までは我慢して勤めた方がいいでしょう。

(ケガや病気は別ですが、それでも仕事は紹介してもらいにくくなります)

 

派遣元の担当者とも合意の上でトラブルなく派遣を辞めるのであれば、

次の派遣先を紹介してくれるでしょう。

 

ただし、辞めたいという意思は早めに派遣元の担当者に伝えた方がいいでしょう。

一般的な派遣会社であれば更新の意思を聞かれると思いますので、

そのタイミングで問題ないです。

 

 

派遣元の方も後任者の選任や勤務シフトの変更作業があります。

派遣期間満了直前で辞めたいという意思表示があるよりも、

早めにその連絡があった方がよりよいことは間違いありません。

 

派遣先のバックレは絶対御法度

 

派遣先のお仕事がイヤで辞めたいけれども派遣元が辞めさせてくれない場合に、

絶対やっていけないのがバックレです。

 

これをやると、派遣元のブラックリストにのってしまい、

同じ派遣元からは永久に仕事が来ないと考えた方がいいでしょう。

 

病気や怪我、会社の違法行為がどのやむを得ない事由がない限り、

派遣は契約期間の終了まで辞めることができないのが原則です。

多少つらいかもしれませんが、契約期間の満了までは我慢しましょう。

 

なお、派遣先で暴力を振るわれているとか、

派遣先の長時間労働で命の危険を感じる場合には状況が異なりますので、

別の対応となります。

暴力を振るわれているなどは警察か弁護士に相談しましょう。

 

派遣元を辞める場合について

 

派遣先だけでなく派遣元も一緒に辞める場合には、

派遣元から次の派遣先を紹介してもらう必要はありませんので、

通常の会社を辞める場合と変わりありません。

 

派遣の場合には有期契約が多いので、病気や怪我、

会社の違法行為などのやむを得ない事由がない限り、

契約期間の満了まで退職を待つ必要があります。

 

たいてい、契約期間の満了1か月前に契約を更新するかしないかの意思確認がありますので、

その時に「契約更新をしません」と派遣元の担当者に伝えれば円満退社となります。

この場合であっても、派遣元の担当者とトラブルになっての退職は避けた方がいいでしょう。

 

同じ業界に再就職する場合には、

トラブルを起こして退職した人だと噂されて不利益を被る場合があります。