【悩む】新卒入社した会社を辞める理由は何にすればいい?
こんにちは!
新卒で会社に就職された方の約30%は、就職してから3年以内に、会社を辞めます。
従って、新卒で就職した方が短期間で会社を辞めるという事態は、それほど珍しいものではありません。
そこで、今回は、新卒の方が会社を辞める時の理由について書いていきます。
新卒ですぐ辞める場合で多い退職理由
新卒で就職した方が、就職直後に会社を辞める場合の理由で最も多いのは、就職前に抱いていた会社のイメージと、実際の会社にイメージが大きく異なる、というものです。
初めての就職活動は社会人経験0の状態で行うわけですから、当然、会社の実態を見誤ることがあります。
また、採用側の方でも、入社前の説明会で、会社の実態を正確に伝える事ができなかったというケースもあります。
軽作業が基本で、体力に自信のない自分でもできると思って就職したが、実際は、重労働の仕事で、とてもついていけないと感じたとか、とてもアットホームの会社だと思って就職したが、実はヤクザ事務所のような会社だった場合、すぐにでも退職したくなります。
なお、「就職前に抱いていた会社のイメージと、実際の会社にイメージが大きく異なる」という理由は、再就職希望先の面接で、前職の退職理由を聞かれた時に、答えとして十分に通用する理由ですので、記憶しておいて損はありません。
試用期間の終期に退職する場合の理由
新卒で就職した場合、たいていは、3ヵ月間から6か月間の試用期間が設けられます。
この期間の新卒採用者の勤務状況を見て、企業側が問題なしと認めた場合には、正式に正社員として採用となります。
新卒で辞めるタイミングとして、就職直後に来るのが、この試用期間の終期です。
試用期間の終期において、働く側が、この会社には到底長くは勤めていられないと判断した場合は、このタイミングで退職します。
企業側に、試用期間の勤務成績が芳しくなく、適性を欠くと判断した場合には、解雇できるわけですから、同じように、労働者側の方でも、その期間働いてみて、この会社には長く勤めることはできないと考えた場合には、当然、退職できると考えていいでしょう。
試用期間の終期で退職する場合には、「試用期間について実際に働いてみた結果、当該会社に長期間勤めることができないと判断したから」ということが退職理由となると思いますが、この理由も、外部に対して通用する退職理由です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません