【知っておくべき】意外に知らないパートさんの仕事の辞め方

2020年5月5日

こんにちは!

 

期間の定めのある契約で働くパートさんの場合、退職のルールが正社員とは異なります。

 

正社員の退職のルールはよく知られていますが、

パートさんの退職のルールはあまり知られていないのが実情です。

 

そこで、以下では、パートさんの仕事の辞め方について書いていきます。

 

パートさんが仕事を辞める際のルール

 

期間の定めのない正社員の場合、退職の申し入れから2週間が経過すると自動的に退職となります。

 

しかし雇用期間の定めがある労働契約で働くパートさんの場合、

退職のルールが正社員とは異なります。

 

雇用契約期間の途中では、

やむを得ない理由(例えば、病気・怪我で働けないなど)がなければ、退職できません。

 

仕事が自分に合わない、職場の人間関係、

賃金や休暇などに対する不満などの理由で仕事を辞める場合、

雇用期間の満了まで待たなくてはなりません。

 

雇用期間の満了が近くなってくると(満期の1か月程度前が多いです)、

契約更新の意思確認がありますので、その際は会社に契約更新を希望しない旨を伝えます。

これで退職することができるので、退職に当たり退職届などの提出は不要です。

 

パートさんの会社を辞める手続きは簡単

 

有期契約で働くパートさんが会社を辞める場合、

退職届を会社に出す必要がないので、その手続きは簡単です。

 

契約更新の意思確認(通常は契約期間の満了日の1か月前)の時に、

会社に満期で辞めるという意思表示をしますので、引き継ぎに関する時間も十分にあります。

 

契約期間は6カ月や1年が多いと思いますので、極端に職場の状況が悪くない場合、

満期まで待つことはそれほど難しくはありません。

 

トラブルを起こしての退職ではない場合、

同僚や上司への退職時のあいさつや送別会などを普通通り行うことになると思いますが、

これは特に問題ないでしょう。

 

パートさんの場合、契約更新時に一定数の方が退職することは会社の方である程度織り込み済なので、

特別な事情がない限り、会社の方で強引に退職を引き留めることはありません。