【新卒入社3か月目】入ったばかりで辞めるのはOKなのか?

こんにちは!

 

入社してみたら、仕事内容が就職前の予想から大きく違っていたということはよくあります。そんな場合、短期間で会社を辞めて、別の会社に転職したくなります。

 

そこで、今回は、新卒で就職した会社を3か月間で辞めるケースについて書いていきます。

 

新卒3か月で辞めた場合の注意点

 

新卒で就職した会社を3か月で退職した方は、第2新卒に該当します。

 

第2新卒の労働市場も、売り手市場なので、新卒で就職した会社を3か月で辞めても、再就職に困ることはありません。

 

ただ、再就職先の面接で、必ず前職を3か月間で辞めた理由を聞かれます。その際に、再就職希望先の採用担当者を納得させる答えが必要です。

 

この答えとして妥当なのが「入社してみたら、仕事内容が大きく異なっていたため」です。これに、「これは、自分自身の確認不足もあったと反省している」と一言加えると、さらに印象が良くなります。

 

第2新卒市場で企業側が採用に積極的なのは、第2新卒が、前職で受けた社員教育のおかげで、社会人としての最低限のマナーやスキルを身に付けているためです。

 

このことを考えると、新卒の会社で最低1年、できれば3年程度は勤めてから辞めたいものですが、それもケースバイケースで、3か月で辞めることが是認される場合もあります。

 

新卒就職で失敗した原因を分析・反省する

 

新卒で就職した会社を3か月で辞める場合、退職後に再就職先を探すにしても、短期間で辞めることとなった原因を良く分析し、反省すべき点は反省しなくてはなりません。

 

その反省点を、第2新卒で就職した会社で活かせるのであれば、たとえ短期間であっても、最初の会社で勤めた3か月間は決して無駄になりません。

 

たった3ヵ月で退職せざるを得なくなったことから、最初の就職活動でも失敗したことになるのですが、会社選びに失敗した原因も分析して、再就職探しに活かす必要があります。

 

多くの企業では、3か月間~6か月間の試用期間を設けています。この試用期間を問題なく勤めた場合、正式に正社員として採用となります。

 

正社員となると、長期勤務になるわけですから、それができないという場合には、社員の方から、試用期間内に辞めるということも、決して悪いことではありません。

 

労働者が勤めたいと希望しても、会社の方で適性がないと判断した場合には、試用期間の終期をもって解雇されるわけですから、その反対を労働者が行っても、労働者だけが非難されるというのは、おかしな話です。