【どうする?】新卒で初めて就職した会社を辞めたい時に読む話

2020年5月5日

こんにちは!

 

今回は、新卒で初めて就職した会社を辞めたいと思う場合について書いていきます。

 

新卒で就職した会社は、できれば辞めないで継続して勤めていた方が良いです。

 

新卒の会社でつまずくと、その後就職と退職を繰り返すケースが多く、

特に、中高齢になって大きな不利益を被るケースが多くなります。

 

しかし、退職したいと考える理由は様々です。

理由によっては、会社を辞めた方が良い場合もあります。

 

新卒で辞めたい場合判断は慎重に

 

新卒の方は、それまでは学生や生徒であったものが初めて社会人となりお仕事をするわけですから、

その厳しさに耐え切れず、会社を辞めたいと思うことがよくあります。

 

人間関係についても、部活やサークル活動などで訓練されている方は別ですが、

そういった活動をしなかった人の場合、それに失敗して会社を辞めたいと思うことがあります。

 

しかし新卒で就職した会社を辞めてしまうと、その後就職と退職を繰り返すケースが多くなり、

年齢を重ねるにしたがって、厳しい状況に陥るリスクが高くなります。

 

退職後、そのまま再就職せずにずるずると歳を重ねていってしまうこともあります。

 

特に、公務員や大企業などの「いいところ」に就職した場合には、

そういったところは第2新卒に厳しいですから、

再就職先がもっと条件の悪い会社というリスクが高くなります。

 

新卒の会社でも、一定の例外の場合は辞めた方が良いケースもあるので、

辞めるのが絶対悪いとは言いますが、よく考えずに衝動的にやめてしまうことは厳禁です。

 

新卒で就職した会社でも辞めてよい場合

 

一般企業であれば、35歳くらいまでは正社員としての採用があります。

 

従って、新卒で入った会社がどうしても自分に合わない場合や問題がある場合は、

慎重に判断した上であれば、会社を辞めてもよいケースがあります。

 

お仕事には、自分の人生の非常に多くを費やしますから、

自分に合わないお仕事をいやいや続けるよりも、

自分の実力を十分に発揮できるお仕事をした方が良いに決まっています。

 

自分にピッタリ合った仕事に転職するための退職であれば、

新卒で就職した会社の退職であっても、成功のキッカケとなることがあります。

 

また、新卒で就職した会社が異常な長時間労働を課してきたり、

上司や先輩が執拗にパワハラをするからとても勤めてられないという場合も、辞めてもよいでしょう。

 

そういった会社に長く勤めていると、一生治らない精神疾患を発症したりして、

取り返しのつかない事態になるケースもありますので、注意しなくてはなりません。

 

辞めてもよい理由と辞めてはならない理由

 

会社を辞めたいと考える場合、当然そう考える理由があると思います。

 

そういった理由には2種類あります。

1つは、その理由がある場合には、会社を辞めない方が良いというものです。

この理由には、以下のようなものがあります。

 

1. 給料が安い

2. 人間関係だけが良くない

3. 退職後のビジョンがない

 

新卒で就職した直後は誰でも給料が安いものです。

しかし我慢して勤務を続けていく限り、給料は徐々に上がっていきます。

この理由は、事件の経過とともに解決します。

 

仕事は自分に合っているが、人間関係だけが良くないという場合も、

仕事を頑張っている内に人間関係はよくなってきます。

 

大きな会社では、移動があります。

移動によって、人間関係がガラッと変わってよくなることもあります。

この理由でも、会社を辞めないで会社に残った方が良いです。

 

退職後のビジョンが明確でないケースでも、会社に残った方が良いでしょう。

少なくとも、退職のビジョンが固まるまでは会社にとどまった方が良いでしょう。

 

一方、その理由がある場合、会社を辞めた方が良いというものもあります。

それは、次に掲げるような理由です。

 

1. パワハラが横行している

2. 会社ぐるみで不正を行っている

3. 労働時間が異常に長い

4. 近い将来倒産しそう

 

こういった理由がある場合、会社に残っていてもあまり良いことはないので、

早めに辞めてしまったほうがよいでしょう。