【どうすれば良い】上司のパワハラ発言を録音するのは効果的?

こんにちは!

 

最近では、パワハラに関する知識が普及していますので、あからさまにパワハラを行う者は少なくなってきています。

 

しかし、パワハラに該当するかしないか微妙なグレーゾーンを使って、部下に嫌がらせを行う上司は後を絶たず、この問題の解決にはまだまだ長い時間がかかりそうです。

 

そこで、今回は、上司がパワハラで暴言を吐く場合、それを録音することについて書いていきます。

 

上司の暴言を録音することは非常に有効

 

上司がパワハラを行う場合、それを止めるように直接上司に話しても、問題が解決することはほとんどありません。

 

それどころか、上司にその話をしたことで、パワハラがますます深刻化することが少なくないです。

 

結局、上司のパワハラは、社内に設けられたパワハラの相談窓口か、労働基準監督署などの外部の相談機関に相談することになります。

 

ただ、相談窓口に上司のパワハラの事で相談すると、相談機関の担当者が上司にパワハラの有無を確認しますが、上司がパワハラなどやっていないと嘘をつくことがあります。

 

もともと、パワハラを平気でやるような人ですから、そんな者に正直な回答を期待しても無駄と言えば無駄です。

 

そこで、上司がパワハラを行ったという証拠が必要になります。

 

上司が暴言を吐く場合、それを録音したテープやICレコーダーなどがあれば、証拠は完璧です。

 

録音テープ等の証拠能力は非常に高い

 

最近は、非常に小型のICレコーダーなどが販売されています。ペン型のものもあります。

 

そういったICコーダーを洋服の下に忍ばせておけば、上司の暴言を簡単に録音できます。

 

相手の承諾なく、相手の知らないところで相手の会話を勝手に録音するという行為は、決して、良いことではありません。

 

普通は、こういった行為は、当然、しない方が良いに決まっています。

 

しかし、職場の上司がひどい暴言を吐くことで、自分の精神が滅入っているような場合は話は別です。自衛のために、そういった行為は許されると考えていいでしょう。

 

パワハラが行われている事実を証明するものとしては、録音テープなどの他に、職場の同僚の証言や、事実を記録したメモなども上げられますが、証拠としての有効性は、録音テープなどに比べるとかなり劣ります。