【司書さん向け】仕事を辞めさせてくれないことはあまりない?
こんにちは!
図書館司書のお仕事は、市町村の非正規職員や派遣職員が多いので、司書を辞めたいと申し出た場合、案外すんなり辞めさせてくれます。
しかし、一定の場合には、図書館の方で、司書を辞めたいと申し入れた際に、辞めさせてくれないことがあります。
そこで、今回は、司書を辞めさせてくれないケースについて、書いていきます。
おとなしいと会社に押し切られる
司書の職業イメージは「暇そう」「楽そう」「地味」なので、司書となる人は、おとなしい方が多くなります。
おとなしい方が、司書を辞める際に、上司から辞めないように説得された場合、そのまま、上司の言いなりになって、辞めることを諦めてしまうことがあります。
衝動的に退職を申し込んだ場合には、上司の引き留めがありがたいこともありますが、よく考えて、退職を申し込んだ場合には、せっかくの転職のチャンスを逸してしまうこともあります。
自己主張が強い方であれば、そのようなケースで、会社の主張を断ることもできますが、気が弱いと、会社に押し切られてしまいます。
会社が退職を留意してくる場合で、会社に押し切られてしまいそうな場合は、無理して自分で対応せず、その会社のとの交渉を退職代行に依頼するのがよいでしょう。
司書を辞められないで退職代行を利用する
司書という職業に関しては、長時間労働が原因の過労で倒れたとか、ひどいパワハラによって、うつ病を発症したというお話をほとんど聞きません。
職場が図書館という公的機関なので、ある程度の職場環境が確保されています。その点では、司書のお仕事は恵まれていると言えます。
しかし、何らかのストレスから、うつ病を発症する司書もたまにいます。
うつ病などにり患し、精神的に不安定な方が司書を辞める場合、その状態で、図書館と退職に関する交渉を行うことは、非常に骨が折れます。
こんな時も、退職代行の利用が便利です。
退職代行サービスはつい最近営業を開始したサービスですが、このサービスの営業開始前は、会社を辞めたくても辞められないので多くの方が深刻な悩みを抱えていたと思います。
このサービスの提供開始で、そういった悩みを抱える方の多くが救われたことは間違いがありません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません