電話を使って会社を辞める方法はNG?メリット・デメリットとは?

こんにちは!

 

電話を使って会社を辞める方法は、本来はNGですが、一定の状況下では、この方法が適切であることもあります。

 

そこで、今回は、会社を辞める時に電話を使う方法について書いていきます。

 

電話を使って退職するメリット・デメリット

 

会社とトラブルを起こしていない普通の退職の場合、電話を使って退職するのはNGです。

 

一般常識に従って、上司に面会して直接口頭で伝えるのがよいです。

 

電話を使って退職することが適切なのは、病気などでどうしても会社に出社することができない、面会して退職を伝えると職場の人間に報復されそうだ、などの緊急の場合に限定されます。

 

電話を使って退職するメリットは、退職の申し入れ後の会社とのやり取りも電話又は郵送で行うことにすれば、退職の意思表示後、一度も会社に出社することなく会社を辞めることができる点です。

 

その反面、退職を巡るトラブルに巻き揉まれるリスクも高くなります。

 

従って、何らかの事情があり電話を使って退職してもよい場合であっても、この方法は使わずに、退職代行サービスを利用したほうが良いでしょう。

 

電話を使って退職する際の注意点

 

電話を使って上司に退職する旨を伝える場合には、まず初めに、電話でこのような重大事項を伝えることをお詫びする必要があります。

 

法律的には、電話での退職申し入れも成立すると解釈されていますから、お詫びする必要などないという考えも成り立ちますが、一般常識的にお詫びの言葉を最初に入れた方が良いでしょう。

 

電話で退職を伝えると、後から何時退職が成立したかが不明になるリスクがあるので、退職の話がまとまったら、後日、退職届を郵送で会社に提出しておくとよいでしょう。

 

退職理由は「一身上の都合」とします。あれこれ余計なことを伝えると、会社に退職を留意するきっかけを与えることになり、退職が難しくなります。

 

電話で退職を伝えた場合、直接会って伝えるよりも、会社が退職を留意することが難しくなります。しかし、それでも、退職の意思が固まらないうちに電話をしてしまうと、気持ちがぐらついて、退職の意思を翻意してしまうことがあります。

 

退職の意思が固まってから電話をかけるようにし、その際に、退職の意思が固いことをしっかり相手に伝えます。